ストライダ、おすすめできない初期装備

 「ストライダはいじりようがない」といわれるのですが、とりあえず「日常の足としてガシガシ使える」ようにするべく、必要そうなものを取り付けてみました。

前照灯:キャットアイの「TL-LD130-F」

 以前もこのタイプを使っていたため馴染み深いというのが理由…といえなくもないですが、ライト自体を縦横どちらの向きでもつけられる点が気に入って購入しました。さほど明るいわけではないですが、認識してもらうためには充分かなと。写真では、ハンドル下についていますが、当時は前輪の横あたりに縦付けしていました。

 

輪行カバー:和○サイクルのオリジナル

 お店の人には「純正の方が安いよ」と勧められたのですが、コンパクトに折りたためる点がよくてこちらにしました。


ロープ:ダイソーで28cm×28cmの前かご用ネット

 ないと困るか程度の気持ちで購入。キャリアをすっぽりと覆うようにセットしています。ちょっとした買い物をキャリアに固定できるので、なにげに便利です。

 

カギ①:アキワールドの「MULTI LOCK」(写真)とProloopの「LATTE COMBO1.2」(ダイヤル式)の組み合わせ。

 これまでの盗難被害の経験上、ダブルロックが基本だと思っていまして、こちらのカギは「地球ロック」するために購入しました。
 やり方としては、「MULTI LOCK」をストライダのフレーム上部に固定。このカギ自体は31.8mmまでにしか対応していないのですが、この問題は付属のスペーサーの代わりに前照灯の設置に使わなかったゴム板を使いまわすことで解決します。
 次に、「MULTI LOCK」に「LATTE COMBO」の小さい輪っか部分を入れて施錠。「LATTE COMBO」自体は、フレームに巻きつけつつ、キャリア部分で固定します。 
 要は「MULTI LOCK」をカギとしてではなく、ダイヤルロックを設置する際の引っかかりとして使用しているのです。なんだか周りくどい感じですが、こうすることでスッキリ設置できること・自転車用のキーが「tate」ひとつ分で済むことが利点と思うことにしています。

 決して、勢いで買った「MULTI LOCK」を無理やり活用している訳ではありません。

 

カギ②:ユニロックス「tate」

 駅前駐輪場に留めているので、盗難が心配。ということで、頑丈そうで軽い「多関節ロック」を選択しています。しばらくの間、原チャリに使うようなU字ロックを使っていたのですが、重いし移動中くくりつけておく場所がないし、ということで不満だらけだった点が解消されました。

 

バッグ:モンベルの「トライアングルバッグS」

 ドイターの「トライアングルバッグ」にも惹かれていたのですが、容量が大きいモンベルをチョイスしました。
 輪行カバーをコンパクトに折りたたむのに時間を掛けるのが嫌だったのですが、このバッグなら、スーパーの袋を三角形に折りたたむ要領で畳んでやると、大雑把なやり方でもすんなり収納できます。


 ちなみに、ストライダにはノーマルのまま取り付けることが出来ませんでした。


 買ってきて、取り付けられなかった時はもうどうしようかと思っていたのですが、現在はベルクロ部分を2箇所取り外し、別の場所にラダーロックのストラップをつける地味な改造を行うことで取り付け可能となりました。前述の「MULTI LOCK」がこのバッグのストッパーとしても役立っているため、「MULTI LOCK」は無意味ではないと思える点が一番のお気に入りです。

 さて、このバッグ、折りたたむ際の邪魔ものです。

 なので、折りたたむ際はベルクロ部分をはずして前方に回し、そのベルクロテープでステムのところに取り付けています。これまた面倒な感じですが、本人はあまり苦とは思っていません。なぜなら、購入当初は輪行カバーを平たい袋に入れてキャリアにくくりつけていたのですが、こうするとキャリアに荷物(帰り道でのスーパーの買い物)が積みにくいからです。日常の足として使用したいので、ちょっとした買い物に不便では意味がないと思いますので。
 また、輪行カバーを入れていた袋をキャリアにくくりつけ直すなど、手間自体はさほど変わらないような気がしますし。


スポンジゴム:WAKIの「SPN-01」

 ストライダを駐輪場に留めようとしたところ、駐輪場所の転倒防止のタイヤ止めに前輪の軸が激突。どうも16インチでは多少小さい様子。タイヤを片持ちしているため、軸が出っ張っているのも原因のようで、応急処置として当たる部分にスポンジを貼り付けています。泥除けが付かないのが嫌なのですが、18インチ化に迷いが生じているのは事実です。


 …何はともあれ、こんな感じでウキウキあれこれ取り付けていますが、あくまでこれは2年前の話です。今現在残っているのは、輪行袋とカギ②のセットだけ…。今にして振り返ると、無駄な買い物をしている事実を突きつけられてションボリするしかありません。

 

 ちなみに、

前照灯については、前照灯としてはあからさまに光量不足。 

ロープについては、ネットタイプは取り付け・取り外しが面倒。

バッグについては、毎度の折りたたみの邪魔。

カギ①については、素手でも破壊できると雑誌に取り上げられて、ある意味有名です。

 

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    tu zobacz (水曜日, 01 11月 2017 01:29)

    ślinić